【MH錦糸町ビル新築プロジェクト③】解体工事が終了し、安全祈願祭を行いました。
2025.03.20

こんにちは、マイホームです!
以前ご紹介していた錦糸町ビル新築プロジェクトですが、
遂に解体工事が終了しました!
前回の内容では解体前の写真が掲載されていますので、
まずはそちらをチェックしてみてください↓
それでは、今回はさっそく解体後の写真を見てみましょう。

現地には囲いがされていて、
現状は写真の通り更地になりました!
そして解体が完了したら建設工事に入っていきますが、
その前に、工事の安全を祈る為の儀式で「安全祈願祭」という儀式を行います。
今回は、東京都江東区の亀戸天神社で行いました。

今回は
・開式
・修祓
・祝詞奏上
・玉串奉奠
・閉式
・神酒拝載
の流れで式が行われました。
写真は本殿内での撮影が不可で行えなかった為、
安全祈願祭のイメージ画像を載せておきます↓
実際は画像よりも本殿内は広く、神聖な雰囲気が漂う場所でした。
私自身も安全祈願祭への参加が初めてだった為、
玉串奉奠の作法や、全体的な流れを体験し、とても勉強になりました!
錦糸町ビルについてはこれから建物の建設工事が始まりますので
経過を皆さんと見ていけたらと思います。
また、弊社では今回の錦糸町ビルに入居してくださるテナント様を募集しております。
錦糸町でテナント出店をご希望の方がいましたら、お気軽にご相談ください!
皆さんからのお問合せ、お待ちしております!