錦糸町テナントビル建築日記 #3

2025.07.27
錦糸町テナントビル建築日記 #3

~第3話 解体工事完了~

みなさんこんにちは!

マイホームの新井です!

毎回ご好評頂いております『錦糸町テナントビル建築日記』の第三弾をお届けします!

 

 

 

本物件のある錦糸町ですが、千葉県に住んでいる私には【都心の入口】という印象があります。

 

かつては旧陸軍施設があり、関東大震災後の復興事業として現在の錦糸公園ができるなど、近代的でありながら憩いの空間がある街へと発展したようです。

 

 

そんな歴史を思わせるものが、地中からも出てきました。

少し見えづらいのですが、赤レンガの塊が地中から出てきました。

恐らく旧陸軍の建物の一部だと思われます。

永く錦糸町で不動産業を営んでいる方から、この辺りではよくある事と教えて頂きました。

レンガ塊の他にもたくさんの木杭が出ました。

 

 

 

地中から出た障害物は、中間処理場で仕分けを行うなどをし、また新築建物に影響がない様、適切に処置をして頂きました。

 

次回からはいよいよ新築工事に関する日記がお届けできそうです!

 

マイホームでは、コラムの他にも様々な形で情報発信を行っています!

下記より是非ご覧下さい!

 

LINE LINEで
お問い合わせ